⑩幡掛正浩の歌碑
●場所 郷ノ浦町新田触870‐3(郷ノ浦港から左折、郷ノ浦トンネルを抜け左折、県道175号線に入り、1・2キロを右折。左折して県道59号線へ。5キロで左折。1・2キロで右折、右折し1キロ) ●建立年月日 不詳 ●建立者 […]
●場所 郷ノ浦町新田触870‐3(郷ノ浦港から左折、郷ノ浦トンネルを抜け左折、県道175号線に入り、1・2キロを右折。左折して県道59号線へ。5キロで左折。1・2キロで右折、右折し1キロ) ●建立年月日 不詳 ●建立者 […]
●場所 郷ノ浦町渡良浦1185―4駐在所近く(郷ノ浦港から左折、郷ノ浦トンネルを抜け左折、県道175号線に入る。道なりに約4キロ。駐在所の横の道のすぐ右に入ったところ) ●建立年月日 2001年5月 ●建立者 鶴田
●場所 郷ノ浦町庄触838(郷ノ浦港から左折し郷ノ浦トンネルを抜け左折、県道175号線を直進800メートル先左側) ●建立年月日 不詳 ●建立者 不詳 黄泉路立つ 慈母に感謝の 手を合す よみぢ旅 今日の門出の嬉
●場所 郷ノ浦町庄触838(県道175号線を直進800メートル先左側) ●建立年月日 1999年6月 ●建立者 山内紀生 白石泰之 見わたせば 功徳の海によせかえす ひとつひとつの 波のきらめき
●場所 郷ノ浦町片原触字岳の辻932 ●建立年月日 1977年4月18日 ●建立者 壱岐ロータリークラブ外有志 玄海ワルツ 松坂直美 雨か涙かしぶきに濡れて 誰を待つやら島椿 鷗が啼いてる夕日の海に
●場所 郷ノ浦町片原触字岳の辻93(郷ノ浦港から県道25号線を右折し、県道175号線に入り、150メートルを左折。350メートル先左方向に曲がる。横山自動車を右折。オリーブ園先を左折、右折、左折し道なりに登る。) ●建立
●場所 郷ノ浦町郷ノ浦491(郷ノ浦港から右折、今西酒店を左折し、先を右折、左折、左折。) ●建立年月日 文政十亥(1827) 暦初冬 ●建立者 鳥悦他22名 けふばかり 人も年寄れ初志ぐれ
●場所 郷ノ浦町本村触445‐1(郷ノ浦港から渡良方面へ。壱岐の島ホールの隣の公園内。) ●建立年月日 1996年2月16日 ●建立者 建立委員 又、新しく爽やかな 憂愁の祭礼 昨日は悲み、明日は死 色も香ひも悩し
●場所 郷ノ浦町片原触1558(郷ノ浦港から郷ノ浦大橋を渡って右折し、すぐ右側が弁天荘の入口。) ●建立月日 2008年1月 ●建立者 壱岐川柳会 海の声が 君に聞こえる 筈がない
●場所 郷ノ浦町片原触1697(郷ノ浦港から郷ノ浦大橋を渡って、弁天崎公園内へ。郷ノ浦港側。) ●建立年月日 1967年8月2日 ●建立者 三富朽葉顕彰会 又新しく爽やかな 憂愁(うれい)の祭礼(まつり) 昨日は悲しみ、